バリデーション関連メルマガ 第137号 [IQシリーズ]電子天秤は思ったより温度に左右されます
——————————————————————
[IQシリーズ]電子天秤の使用温度範囲外の検証
——————————————————————
前回、前々回の2回のメルマガで、電子天秤の傾きに関する実験データを
お届けしました。
今回は、電子天秤の使用環境温度に目を向けて、温度による影響度合いの
実験データをご紹介します。
【本 文】
——————————————————————
電子天秤の使用環境温度?
——————————————————————
>> 一般的に、電子天秤は、試験室・実験室などの温度変化の少ない環境の
中で使用されていることが多い機器だと思いますが、
時折、「こんな暑い(寒い)ところでも動いているんだ」と感じる
場所でも使われている場面に遭遇します。
■ そこで、決められた温度条件を越えた場合にどんなことが起こるか
調べてみることにしました。
——————————————————————
ビックリする程の影響が確認できました。
——————————————————————
>> 今回実験に使った電子天秤は、20℃での使用が適正となっていますが
その温度を大幅に超える0~60℃の使用温度で実験してみました。
(電子天秤には、非常に過酷な条件での実験になると思います。)
▼ 測定方法とデータをこちらでご覧頂けます。
https://www.validation-wa-nks.jp/2012/0209_110000.php
■ この実験データの様に、10℃も変化するとこの電子天秤では
使い物にならないくらい、大きな影響が出ることが分かりました。
但し、温度変化で自動調整するタイプの電子天秤では、今回の
実験データと大きく変わってくると思われます。
——————————————————————
シビアに環境温度の設定することが必要!
——————————————————————
>> 今回の実験に使った電子天秤では、相当シビアに温度環境を整えなければ
ならないことが分かりました。
多くの電子天秤の取扱いには、以下の様な注意点が決められています。
・窓の開口部が無い壁際に置く
・照明器具から充分な距離をとる
・人の出入り、往来が頻繁な場所は避ける 等々
■ この様に、光・大気などの些細なことでも、電子天秤には大きく
影響することが、再認識出来ました。
——————————————————————
使用環境で測定することがベスト
——————————————————————
>> この様に、使用温度で誤差が生じる電子天秤は、使用する温度環境が
変わった時には、新しい使用環境でキャリブレーションを行い、電子天秤
の精度を保証することが重要と言えます。
●当社は、
フィールドでバリデーションの実務を行ってきたノウハウで、
どんな環境においても正しい数値をお届けし続けます。