第375号 試験室で使用する装置・機器の適格性評価セミナーのご案内(7/7・東京有楽町)
試験室で使用する装置・機器の適格性評価セミナー(7/7・東京有楽町)
桜前線は、どんどんと北上し、東北地方に近づいているようです。
名古屋の桜はすでに満開の時を過ぎ、若葉が顔をのぞかせる季節になってきました。
今回は、7月7日(金)東京・有楽町でセミナーを開催することになりましたのでご案内をさせて頂きます。
■セミナーのテーマは
試験室で使用する装置・機器の適格性評価の考え方と進め方
~性能評価試験の実務とドキュメントの実際~
このセミナーでは、培養・保管・滅菌等に使用される装置・機器についての実務の詳細を具体的な資料を使って説明します。
■ご案内のセミナーの主な聴きどころ
・GMP規格が要求する適格性評価の具体的な進め方
・JTM規格に基づく具体的な作業のやり方
・性能評価試験を実施するときの作業仕様の決め方
・実務の実施計画書/実施結果報告書のまとめ方
...になります。
・JTM規格に基づく具体的な作業のやり方
・性能評価試験を実施するときの作業仕様の決め方
・実務の実施計画書/実施結果報告書のまとめ方
...になります。
■ご案内のセミナーでお役に立てそうな方々
・試験、検査の装置のバリデーション(適格性評価)の担当になったので、
その考え方や進め方を知りたい
・培養の設備・機器を使っているが、バリデーションをやるように指摘を受けた
・JTM規格(日本試験機工業会規格)要求の詳細を知りたい
・研究機関に装置・機器を販売していて、バリデーションが必要と言われたが、
何をどうしたら良いか分からない
・試験、検査の現場でバリデーションを担当しているが、その実施根拠から知りたい
...などと考えます
その考え方や進め方を知りたい
・培養の設備・機器を使っているが、バリデーションをやるように指摘を受けた
・JTM規格(日本試験機工業会規格)要求の詳細を知りたい
・研究機関に装置・機器を販売していて、バリデーションが必要と言われたが、
何をどうしたら良いか分からない
・試験、検査の現場でバリデーションを担当しているが、その実施根拠から知りたい
...などと考えます
■開催要領
□日 時:平成29年7月7日(金)13:00~16:00
□会 場:[東京・有楽町]東京国際フォーラム
(会議室G605(Gブロック6階))
□受講料:¥21,600-
▼詳細は、こちらでご覧頂けます。
https://www.validation-wa-nks.jp/seminar/index.php
▼こちらから、申し込みもできます。
https://www.validation-wa-nks.jp/seminar/form.php
ご不明な点がおありでしたらお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。